こころ(cocolo)のプロフィール

数あるブログの中から、「心にいいもの。」をご覧いただきありがとうございます。このページでは、運営者プロフィールについて書いています。

運営者プロフィール

2009-09-19 15.31.15

 名前: こころ(cocolo)

1989年生まれ

千葉県市川市在住・広島出身

 

自己紹介

千葉県市川市在住の主婦ブロガーです。妊娠を機に退職する前は、繊維メーカーでアパレル関係の仕事をしていました。長い社畜期間を経て、今はのんびり過ごしています。

美味しい食べ物やお酒を楽しんだり、旅行で知らない場所に飛び込んで行ったりすることが大好きです。

かんたんな歴史

1989年 鹿児島で生まれ、広島で育つ

母方の実家がある鹿児島県で生まれました。幼少期は広島で過ごし、はしゃぎすぎてこけて頭から血を流すくらい活発に遊んでいました。

好きなアニメは「ママレード・ボーイ」。恋愛のバイブルは幼稚園児のときに習得しましたw

弟が二人います。(姉バカで、アラサーになった今でも可愛い!)

小学生時代

クラス新聞の編集をしたり、作詞作曲したり、クリエイティヴに富んだ毎日を過ごしていました。

カラオケ大会や劇に出るのも大好き!人見知りのくせに出たがりなのは何なんでしょうね。モーニング娘。踊ってました。

好きなアニメ・漫画は「名探偵コナン」。好きなゲームは「大乱闘スマッシュブラザーズ」。Nintendo様、青春をありがとうございます。

中学生時代

吹奏楽部に入部し、クラリネットを担当。顎や手首の腱鞘炎に悩まされながら、なんだかんだで大学まで続けました。今でもたま〜に吹いています。

この頃は、海外ドラマ(サブリナ、アリーMyラヴ)、洋楽(Backstreet Boys)、クラシックピアノ(ショパン)、数学(関数と図形の問題)にハマりました。

高校生時代

広島県内でも有数の進学校に進んだため、勉強に挫折し、毎日ピアノを弾いて現実逃避をしていました。

2年生のときに母親が直腸がんが発覚し、それから闇の10年を過ごします。(努めて明るく振舞っていたので、たぶん周りには闇に見えてない)

受験期には母と一緒にいるために、よく学校をサボって家で勉強してました。事情を知らない先生とはよく喧嘩になっていたけど、母は嬉しそうに「今日休ませます♪」と学校に電話をしてくれていました。

学校はあまり行ってないけど、友達は1番多いのでないかと自負しています←

 

大学生時代(別府~奈良)

広島を離れ、大分県別府市にある立命館アジア太平洋大学に入学しました。授業には出ず、吹奏楽部でがっつり活動。一生の友達がたくさんできましたが、母の闘病や色々なことが重なり、編入することに。

大学2年生のときに人生で1番勉強し、編入学試験を受け、国立奈良女子大学に入学します。奈良ならではのお寺でバイトをしたり、学生生活を謳歌することができました。

社会人時代(奈良~大阪~東京)

新卒では奈良市内のリクルート代理店で求人媒体の営業をしていました。

でも、安価な商材がやればやるほど忙しくなるビジネスが嫌になり、外資系生命保険会社に転職しました。社会人4年目、東京に引っ越しました。その後、アルバイトや派遣を転々とし、2015年11月から繊維メーカーでアパレル関係のお仕事を。2019年2月に退職して、晴れて専業主婦になりました!

好きなもの

好きな言葉:意志あるところに道はある

好きな音楽:Mr.Children,Backstreet Boys,クラシックピアノ,JAZZ

好きな映画:「アメリ」「ホリデイ」「食べて、祈って、恋をして」

好きな有名人:森泉さん、saekoさん、堀江貴文さん

好きなブランド:SHIPS、YURI PARK (実際に買うのはユニクロやGUですw)

趣味:読書、旅行

興味・関心:Web・ブログ・起業・個人事業主